オープンから1年が経ちました。

2020年2月29日にオープンし多くの方々に支えられ無事1周年を迎えることができました。

オープンから一週間実施したセールではは毎日体も脳内もいっぱいいっぱいになりながらも多くのお客様が来てくれていることに感謝しながら家族総出で乗り切ったことを思い出します。

ブレンドの販売はオープンには間に合わず、数か月後にやっとできました。

今では月の人気豆ランキングではフレンチロースト、シティロースト共に上位三位以内に入り続ける商品となりました。尖った味わいではなく、毎日飽きずに美味しく飲んでいただけるブレンドを目指して作ったので多くの方に気に入っていただきとても嬉しいです。

数量限定豆も数種類販売し、レギュラーの定番品以外にも様々なコーヒーをご紹介できたり、お客様に新たな発見を楽しんでもらう事ができたと思います。ゆくるコーヒーでは超高級豆を扱うことはありませんでしたが、日常で楽しめる価格帯の中で様々なコーヒーを今後もご紹介し、一緒に楽しんでもらえたらと思います。少しの発見や、コーヒーをお店で選ぶ穏やかな時間などを感じてもらい、通い続けても飽きない、また行きたいと思ってもらえるお店にしていきたいです。

ゆくるコーヒーを通して気軽に自宅で美味しいコーヒーを飲んでもらいたいと思い無料のコーヒー教室も始めました。

コーヒーは嗜好品であり、一つだけの正解というものは私はないと思っています。コーヒー教室の中では数ある抽出方法の中の一つをご紹介、という形で実施しています。

少しでもこれから始めるコーヒーの抽出だったりのハードルを感じず、気軽に楽しんでもらえるようにと思っています。

1年間の営業を通して汗が一瞬で飛び出るようなトラブルやミスもありました。(営業中にミルが急に動かなくなったり、豆の計量中に別の豆を入れてしまったり、焙煎機から謎の異音が発生したり、、、)

周りの方に助けていただいたり、お客様に待っていただいたりして何とか乗り越えることができました。ありがとうございました。

2年目はブレンドをさらに研究し、季節限定ブレンドも完成させられたらいいなと思っています。

アイスコーヒーリキッドも昨年は製造が間に合わず売り切れが多々発生してしまったので、早め早めの製造をしていけるよう加工工場と調整していきたいと思います。今年は昨年の反省を活かし3月ではありますが販売を開始しました。

1年目以上に成長していきたいと思います。

2年目のゆくるコーヒーも引き続きよろしくお願いいたします。

ゆくるコーヒー熊谷自家焙煎珈琲豆店

埼玉県熊谷市にある自家焙煎珈琲豆店です。世界各国から生豆を仕入れ店内に設置した直火式の焙煎機を使い丁寧に焼き上げています。難しく考えず、気軽に自宅などで様々なコーヒーを楽しんでもらいたいと思い開業しました。当店は喫茶店ではありません。産地や焙煎度合いによる違いを実際に体験し、様々な豆の中からお気に入りの豆を発見して下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000